少し前の話になりますが、6月末に名古屋に帰省している間にデジタル絵練習第二段として仮面ライダーフォーゼの怪人・ジェミニゾディアーツを描きました。完成した絵は以前ブログでもアップしておりますが、こちらの絵になります。
今回は描いた工程を簡単に書いていきたいと思います。描く頻度が遅すぎますが、エヴァンゲリオン初号機に引き続き2作目ということになります。
前回の初号機は自分で描いた絵をPCに取り込みトレースしましたが、今回は買った画集の絵をそのままPCに取り込んでトレースすることにしました。元絵をアップするのは著作権法に引っかかりそうなので、今回は自分で作業したファイルのアップのみに留めておきます。ということで元絵をスキャンしてPCに取り込んだ部分は割愛しますが、トレースするとこんな感じになります。まだ線がガタガタなのはペンタブに慣れていないからで・・・精進します。
実際この細かい絵をトレースするのにはものすごく時間がかかり根気が必要で、とにかく描きまくってペンタブというものに慣れる必要があると感じました。枠線を描き終えたら、本体と背景を区別しやすいよう背景に色をつけました。
背景色を付けたら、次は本体への色付けです。初号機のときと同様、色毎にレイヤーを分けて、色はスポイトで元絵から拾ってきました。この色選択をスポイトではなく自力で出来るようにならなければいけないのですが、これがかなり大変です。参考程度に、黄色のレイヤーのみ表示した場合と、全ての色を表示した場合のスクリーンショットを載せておきます。
色付けが終わったら、次はゾディアーツの身体の”スターライン”上に配置されている星の色付けです。実際に制作していたときは身体に色を付けたままで作業しましたが、今回はどの部分の説明か分かりやすいよう身体の色のレイヤーを外しています。透明で光っている感じを表現するのは難しいだろうと覚悟していましたが、とりあえず色をスポイトで拾って配色し、隣の色との境界をぼかすことでなんとか表現できました。まずは手をつけていない状態のスクリーンショットがこちら。顔の横と帽子?の先端に5つついている円形のパーツが星で、この絵だと見えている星が2つあります。
まずはこの星の中に、色毎の配色ができるよう、おおまかな枠を描きます。
枠を描いたら、次はその中に色を付けていきます。色は元絵からスポイトで拾ってきました。
色を付けたら、枠のレイヤーを外し円の中に色だけが残る状態にします。この状態だとまだ色同士がくっきり区別されており、例えば白い部分が光の反射で白いのではなくただ単に白い色が付いているだけ、という風にしか見えません。これをそれらしいものに見えるようにするため、ぼかしツールを使いました。
このツールで色同士の境界をぼかし、それらしくした状態がこちらです。
スターラインの色付けが終わったので、身体の色のレイヤーを戻し、完成です。
このファイルをJPEG画像ファイルとしてアウトプットしたものが冒頭の画像です。二回目なので少し慣れましたが、どうしても描きたい線を描くのが難しく、いびつな線になってしまいます。また、欲しい色をスポイトで吸い上げるのではなく自分で選ぶ、というのも課題で、まだまだ練習は続きそうです。次回の練習作品はポケモンを予定しています。