長崎放浪記: 長崎ちゃんぽんには酢がよく合う。

前回のブログの続き。ブログをいくつか書いたあと、その前の日泊まったのと同じ道の駅へ。道中、ドライブスルー付きのスタバを見つける・・・近くにあるじゃん!!なぜ検索に引っかからなかったのか、未だに謎です。結果的に寝たのは0時過ぎで、いつもよりもかなり遅い時間。翌朝は全く起きられず8時過ぎに起床。

※※※

11月23日。まずは朝一で事前に検索して行こうと決めていた鎮西大社諏訪神社へ向かいました。到着してみると、七五三の家族連れがたくさん。そういえば祝日だったな、ということをこのとき思い出しました。旅鴉の生活をしていると平日も週末も祝日も関係なくなります。そんな諏訪神社はかなり大きな神社でした。


本殿、他いくつかの神社が同じ境内に建立されています。


境内案内図。こんなに広い神社は初めてかもしれない。

御朱印を頂きつつ、境内めぐり。諏訪神社の境内には、公園等の装飾用としては日本最古とされる噴水もありました。


頂いた御朱印。


装飾用としては日本最古らしい噴水。


帰る時も下からはどんどん参拝客が。

境内を巡ったあとは、車に戻り稲佐山という高台にある温泉施設・ふくの湯へ。充実した設備でのんびり風呂に浸かっている途中、バスタオルを車に忘れたことに気付く・・・やばい!!!すぐに飛び出て持って来ていた新しいTシャツで身体を拭き、タオルを取りに一度車に戻るという間抜けなハプニング。そんな珍事もありつつ、風呂の後に向かったのは「長崎原爆資料館」。撮った写真や内容に考慮して、別ブログに分けておくことにします。

長崎放浪記特別編: 原爆、スクラップ・アンド・ビルド。

悲痛な想いになりながら原爆関連の施設を巡ったあとは、少し遅い昼食。せっかく長崎に来たということで、長崎ちゃんぽんを食べに長崎新地中華街に行きました。もう近いかな?と思って車を停めたパーキングが中華街から1.3km。山に行っていない日くらい、あんまり歩きたくないのですが・・・。


街には路面電車が縦横無尽に走る。

速いペースで歩いていたらあっという間に到着。中華街の中に入ると、懐かしい古本屋さんを見つけました。


シドニーのチャイナタウンを思い出します。


シドニーにも当時はあり(今もあるのかは不明)、何度か行ったのを覚えています。キャッチフレーズは名言だと思う。

この日は、新地中華街にあるレストランの中でもネットで評価の高かった「江山楼」へ。

この店には;

ちゃんぽん 800円
上ちゃんぽん 1,000円
特上ちゃんぽん 1,500円

という3種類のちゃんぽんがあり実に悩みましたが、滅多に来れないので特上を選択!!待っていたらすぐに出てきて、まずそのスピードに驚く。


う・・・美味いッ!!

個人的にちゃんぽんは酢でスープの味を変えながら楽しむのが好きなんですが、直接どんぶりに酢を入れてしまうと全体の味が変わってしまうので、レンゲで掬ったスープに少量の酢を入れて掬う度に酢の量を変えながらスープを飲むのが好きです。これが正式な食べ方かどうかは知りませんが・・・。


ちゃんぽんが食べられる店に必ず?置いてある酢。

普段ちゃんぽんが食べられる店に入っても皿うどんばかりなんですが、たまにはちゃんぽんもいいですね~。店の方に話しかけてみると、この日は祝日だったものの連休ではないので普段の土日ほど混まなかったという。

それでも12時過ぎは待ちもあり、普段からこの日行った15時くらいが一番空いているらしいです。少し時間をずらして正解でした。


ごちそうさまでした!

この時点で既に15:30。他に市街地で行きたいところもなかったので、1.3km歩いてパーキングに戻り、この日宿泊予定だった道の駅・さいかいへ向かいました。中華街にいる時点で黒い雲が空に溢れてきており、道の駅に着いた時点で雨が降り始めました。この道の駅は駐車場からトイレが微妙に離れており、こういう道の駅で天気が雨だとトイレ+歯磨きがキツいです。

翌日の予定を立て、就寝。翌日は佐世保にある「海上自衛隊佐世保史料館」に行き、さらに一気に福岡まで移動、数年振りに会う友人と再会する予定を立てていました。

3件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください