小田急線の遅延のせいで先生が自宅に帰りついたのが1時40分になってしまったところまで書いた前回のブログから引き続き、2021年16回目となる山行・火打山編を執筆していきたいと思う。今回のメンバーは先生、ちゃんM、OGT、そして俺というハーレム(?)山行。I氏は今回お休みです。まずは登山前日を振り返ってみたいと思う。
8月7日(土)登山前日
このメンバーでは5月に登山を計画して雨予報のせいで断念したという経緯があり、今回はそのリベンジも兼ねた山行です。今回もまた、台風が二つも接近しているとかこの中に雨を呼ぶ者がいるのだろうか。
さて登山前日の土曜日です。この日は関東に大型の台風が近づいており警戒しながらの行動となります。8時前後に家を出て近所で給油し、まずは先生をピックアップしに都内に向かいます。この時点で新潟方面は場所によっては雨予報になってしまっていましたが日本海に近い糸魚川などは晴れ。予断を許さない状況が続いていましたがとりあえず突っ込みます。相変わらず国道が渋滞しており、当初予定していた10時10分ごろの合流が徐々に遅れていき9時過ぎの時点で10時20分まで押していました。移動しながら待ち合わせ場所を新宿のヨドバシカメラ西口本店に変更したことで到着時刻が早まり結果的に10時過ぎに合流。この時点で都内は少し雨が降っていました。
次はちゃんM・OGTペアとの合流です。この二人は比較的近くに住んでおり、OGTの車でちゃんMを拾って山を目指します。今回のプランは車が2台ある利点を活かしてまずは2台とも燕温泉に行き、燕温泉に1台車を置いたままもう1台の車に全員乗って笹ヶ峰キャンプ場へと移動。笹ヶ峰キャンプ場から火打山に登り高谷池ヒュッテのテント場に宿泊し、2日目は妙高山を経由して燕温泉に下山。燕温泉に1台車を置いているので下山後に公共交通機関を利用しなくても笹ヶ峰キャンプ場に移動できるという作戦です。
OGTカーとの合流予定場所は嵐山PA。中野あたりが工事中で大渋滞しており11時半を予定していた合流時刻に少し遅れそうな見込みとなりました。OGTらは11時半に到着、そして11時35分にこちらも到着し無事合流完了。旅の始まりです。
昼食をどこで食べるかという議論をあーだこーだとして結果的にOGT推奨のそば処・横綱に行くことに決定。長野ICを降りてすぐなのでアクセス良好です。お互いの車にそれぞれ乗り込み再出発。目的地は横綱のある川中島古戦場跡です。そしてOGTカーよりも少し早い13時20分くらいに川中島古戦場跡に到着。OGTカー到着まで10分強あるということだったので少し荷物をまとめました。再合流後、13時40分ごろ横綱へ。関東の雨予報はどこへやら、長野市は快晴の酷暑でした。予報は本当に読めない・・・。
地図を広げて作戦を立てながらの昼食。旅している感あふれていました。こうして仲間たちと旅をしていると山仲間がいてよかったなあと思ったりします。ここでは天ざる5点をいただき、14時半ごろ店を出ました。なんだかんだいい時間になってきています。次に向かったのはザ・ビッグ長野三輪店。ちゃんMにとってはなんのことやらでしたがほかのメンバーにとっては昨年のお盆の旅で大いに話題になったザ・ビッグなので懐かしさでいっぱいです。ついでにこのザ・ビッグは以前長野に住んでいたころの家からかなり近く、なんならこのザ・ビッグには間違いなく来たことがあり個人的にも懐かしさがいっぱいでした。
店内に入ったのは15時10分過ぎ。山での食事などあーだこーだと店内を巡っていたらいつの間にかいい時間になってきていました。当初は温泉に入ってから笹ヶ峰キャンプ場に向かう予定をしていましたが、念のためキャンプ場に電話してチェックイン時間を確認してみたところ18時までに来てくださいとのこと!サイトの情報で19時と思い込んでいたので18時となるとすでにかなりギリギリです。温泉はもちろん断念。全員に情報を共有し、買い物を一気に済ませて16時過ぎにザ・ビッグをあとにしました。翌日からの山行の行動食におやき(野菜ミックスとつぶあん)を買うあたり長野っぽい。
当初の予定では燕温泉に全員で向かい、1台残して残り1台で笹ヶ峰キャンプ場に移動する予定でしたがこの時間からこの行動をするとなると荷物を移動させたりする時間がほとんどなくミスが起こりそうでした。そこで作戦を変更し、2台で笹ヶ峰キャンプ場に移動しチェックイン後にドライバー2人で車2台を燕温泉に移動させ、1台を残し笹ヶ峰キャンプ場に戻ってくることにしました。
ガソリンがかなり少なかった俺の車を給油させたりほかにも寄り道していたら少し遅れをとり、そこでさらに作戦を変更します。OGTカーに先行して笹ヶ峰キャンプ場でチェックインしてもらい、俺と先生は燕温泉に直行。ちゃんMをキャンプ場に残してOGTが燕温泉に移動、到着後OGTが俺の車に乗り込み3人でキャンプ場に戻る、というプランです。上の流れで行くとこれは3つ目、プランCあたりだろうか。ちゃんMには1時間くらい時間をつぶしてもらうことになりますがこれがこの時点で取れる最良のプランと判断し、電波の悪い山の中でなんとかグループ通話しこのプランを伝え作戦決行です。
俺と先生は17時半に燕温泉の駐車場に到着。荷物の準備を開始します。この時間帯の山の上のほうは思いっきりガスっていたように記憶しています。OGTとちゃんMは笹ヶ峰キャンプ場に到着しておりチェックインや荷降ろしなどを済ませてOGTが出発、燕温泉にOGTカーがやってきたのが18時20分くらいでした。マイカーで19時過ぎに笹ヶ峰キャンプ場に戻りちゃんMと再々合流。この人たちはこの日何回合流しているのか。
行動時間としては1時間くらいロスしてしまいましたが、もともと19時くらいにキャンプ場に来ることを予定していたので予定通りといえば予定通り、なのだろうか。なんだかんだ何とかなったので結果オーライといったところでしょう。
既に比較的多くの家族連れなどが訪れており、焚き火をしたり花火をしたり各々楽しんでいる。空いたスペースは余りありませんでしたが横並びで二張設置できるスペースを確保しテント設営を開始します。ところがOGTは自分で持ってきたテントの張り方が分からないらしい。なにぃ!なんとなくこうだろう、という方法で張ってみたところなんとかうまく設営することに成功。一発目をいきなり山にしなくてよかった・・・。各々準備ができたら宴会開始!この日は
- コッフェルで炊く白米
- お惣菜の焼き鳥串(もも)醤油
- お惣菜の砂肝ねぎ塩たれ
- 大阪王将羽根つき餃子(冷凍)
です。白米を炊くのにも無事成功し、そしてなにより餃子が
んまい!
買ってきた缶チューハイで乾杯。夕方は曇っておりどうなるかと思いましたが夜は無事晴れて満天の星空。実に思い出深いキャンプとなりました。
早く着いたのに色々と語らっていたらいつの間にか23時。翌日は5時前後起床予定だったというのにぐだぐだしているこの人たちです。歯を磨いたら各々テントに戻り就寝。登山本番は翌日です。
続く→
2件のコメント