コンテンツへスキップ

Yusaku Days

Just another wanderer's website
メニュー
  • HOME
  • PROFILE
  • PEAK HUNTING
    • 百名山
    • 都道府県別最高峰
  • WEB
    • WordPress
      • Filter Search Preparation
      • Filter Search Form
      • Filter Search Result
    • Bootstrap
    • Effects
      • Hover
      • Scroll
    • Fixed Menu
    • Additional Font
  • GALLERY
    • 15′ – 16′ 山旅
    • 都道府県別最高峰を巡る旅
    • 御朱印帳
  • BOOK SHELF
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
  • CONTACT

すべての記事
山の記事
百名山


タグ: 登山

長野放浪記其の二: 台風一過。絶景!霧ヶ峰。

2016年10月8日 / Yusaku / 4件のコメント

壮絶な天気だった夜を無事越えた10/6、5時を過ぎてから起床。台風一過という言葉がありますがこの言葉がこれ以上ぴったりな朝は当分体験できないだろうと思うくらい、諏訪湖の上空はスカッとした秋晴れ。これは早く霧ヶ峰に向かわな…

続きを読む →

長野放浪記其の一: 美ヶ原、そして台風直撃。

2016年10月8日 / Yusaku / 4件のコメント

前編から引き続き、10/5の山行後編。 瑞牆山から移動すること約2時間半。美ヶ原のアプローチ地点となる美ヶ原高原美術館に到着しました。標高1,900mを超えているとは思えない場所でしたが、美ヶ原の山頂にはさらに驚かされる…

続きを読む →

山梨放浪記其の二: 瑞垣山を登って思うことは。

2016年10月8日 / Yusaku / 3件のコメント

旅の前半が終了し、次の目的地は奈良の八経ヶ岳。八経ヶ岳を登るだけなら日帰りで済みますが、今回は世界遺産にも登録されている大峯奥駈道という修験道を踏破しようと考えており、まだ具体的なプランは練っていませんが5~6日間はかか…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 25: 三宝山

2016年10月8日 / Yusaku / 7件のコメント
Click for more

秩父の山々、八ヶ岳連峰、さらに奥には南アルプス、中央アルプス、うすーく北アルプスまでを背景に入れた贅沢な一枚。 10/4。この日登ることになる三宝山は、奈良を除く近畿以東の最高峰の中で最後の一座。自分の中で旅の前半最後の…

続きを読む →

関東放浪記: クライミング、餃子、そして大菩薩嶺。

2016年10月2日 / Yusaku / 6件のコメント

前回のブログを青梅のスタバで更新したあとは道の駅・八王子滝山に移動し車中泊。そして翌10/1。朝のうちに残り少しだった稲妻6を読み終わり、そのあとはスーパーで買い出しして「小平天然温泉テルメ小川」へ。前日の雲取山の汗を流…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 24: 雲取山

2016年9月30日 / Yusaku / 5件のコメント

登山口付近で迎えた29回目の誕生日の翌日、9/30。朝5時に起きて外を見ると曇天、というより霧雨。予報では晴れだったのに!?と、がっくり肩を落としつつもとりあえず登山口に向かってみることに。登山口には空の車が2台と、中に…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 23: 燧ケ岳

2016年9月30日 / Yusaku / 10件のコメント

9/28。この日は前回のブログで書いた通り尾瀬の燧ケ岳に登りました。ここは福島県の最高峰です。コースタイムがとんでもなく長いロングハイクなので、この日はここ最近の中では早い5:20行動開始。行動開始時点ではまだ青空も覗い…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 22: 日光白根山

2016年9月27日 / Yusaku / 7件のコメント
Click for more

日光観光を堪能した翌日、9/27。この日は群馬県・栃木県の県境にあり両県の最高峰である日光白根山に登りました。前夜は雨が降っておりましたが起きた5時の時点で抜群の快晴!この日の登山に期待が持てました。支度して、習志野ナン…

続きを読む →

栃木放浪記其の二: 那須岳と遊行柳に癒される。

2016年9月27日 / Yusaku / 7件のコメント
Click for more

朝日岳から望む茶臼岳。 不安の中就寝した前夜から一夜明けた9/25、早朝5時。それまでのどんよりとした朝とは打って変わって白みかけた済んだ空。これは・・・!久々に気持ちの良い登山が出来そうな雰囲気です。前日の残りのご飯で…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 21: 八溝山

2016年9月27日 / Yusaku / 4件のコメント

スマホを発注し財布にダメージを受けた翌日、9/24。この日は朝一で茨城県の最高峰・八溝山に登り、その後那須観光をする予定でした。4:30に目覚ましをかけるも起きられず、5:00過ぎ起床。支度してすぐに出発し、登山口に至る…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 13 14 15 … 19 次へ »
yusaku
プロフィール

クライミングと山、ゴジラと仮面ライダーをこよなく愛するギリ昭和生まれの男子、yusakuです。都道府県ごとの最高峰を登ったり15年間海外で生活していたり、このブログではそんな毎日を綴っています。さらに詳しく見る→

最近の投稿

  • 婚約登山道具を装備せよ!安達太良山編
  • 赤城山でデカルチャー
  • 2022年を振り返る: 第一四半期編
  • 2022年始動:隕石と四社まいりと、ビフォーアフター
  • ひまさんと行こうぜ!イバライド編

キーワード

登山 百名山 温泉 車中泊 クライミング 特撮 山道具 御朱印 映画 読書 ポケモン イベント 海外出張 スタバ ガンダム 予備自衛官 家族 松尾芭蕉 トレーニング ゲストハウス 絵 ボランティア 南三陸 レッドウィング 熊本 モスバーガー イルビゾンテ ホームズ
2022 All rights reserved. yusakudays.com