山陰放浪記其の二: 海沿いのドライブを楽しみながら巡ったのは、社寺と海鮮。

前回のブログに引き続き、11月8日中編。妖怪の次に向かったのは美保神社、場所はこんなところにあります(下の画像右上「C」)。

美保関という場所にあり、歴史的な要所のようですが歴史の知識に疎い自分にはどういった場所だったのかという知識はなく、ただ古い町並みの良さというのは味わえました。美保神社の脇から行ける「青石畳通り」という所が美保関の見所のひとつで、ゆっくりと歩いて昔の繁栄に思いを馳せたりしました。

商売繁盛の神・恵比寿様の総本宮で、非常に古い歴史のある神社のようです。出雲大社と合わせてお参りすると良い縁に恵まれるそうですが、出雲大社は遠すぎて今回の旅で訪問するのは断念しました・・・。

青石畳通りにあった美保館という旅館。本館は国の登録有形文化財に指定されており、内装は実に渋く一度泊まってみたい!と思わせる旅館でした。古くから多くの文人墨客が滞在していたということで、文学に触れてから再訪したい。

水木しげるロードから美保神社にかけて観光した時点で11時半くらいになっており、そろそろお昼の時間。事前に検索して行くことに決めていた「磯の味処 さかな工房」に向かいました(冒頭マップの「D」)。店の一押しが「紅ズワイガニのカニかけご飯」ということでしたので、刺身と合わせてセットで頂きました。

基本的に食事に関しては貧乏旅行ですが、山陰で海鮮を食べないわけには!ということで、今回の旅で食べる海鮮としては南三陸以来二回目。これで太平洋と日本海の海鮮を食べたことになりますが、今回のカニかけご飯もまたほっぺたが落ちるかと思うような美味さ!セットの刺身はスズキと鯛で、地元の猟師さんが直接持ってくるのだとか。スズキの新鮮でコリコリした感じは最高でした。ここのカニかけご飯は半分くらい食べたら残りに出汁をかけてひつまぶし風にして食べるそうで、カニ味噌が出汁に溶け出してこれまためちゃくちゃ美味かったです。

さかな工房(食べログ)
https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31000236/

海鮮を楽しんだ後は、枕木山という山の山頂付近にある華蔵寺というお寺へ(冒頭マップの「E」)。枕木山に向かう道中、急な坂の橋を渡ったのですが、もしかしてここは・・・!?と思い橋を渡りきったコンビニに停車してそこにあったチラシを見てみるとやはりここは「ベタ踏み坂」で有名な江島大橋。ベタ踏み坂が有名になったCMはこちら:

チラシ等で見かける写真はよく取れておりめちゃくちゃ急な坂に見えますが、実際にそんな写真を撮ろうとしても上手く撮れるものではなく、他にも写真を撮りに来ている人がおり一緒に試行錯誤。結局あまり良い写真は撮れませんでしたが、どうやら上手く撮るには反対岸まで回る必要があるようです↓

「ベタ踏み坂」こと江島大橋が壁のように見える場所まで行ってきた
http://gigazine.net/news/20151128-betabumi-zaka-eshima-ohashi/

さて、そんな寄り道をした後はすぐに枕木山へ移動。枕木山、で検索すると何故か心霊スポットとして「廃ラブホテル」が多くヒットしましたが、実際にその廃ラブホテルを通過すると恐ろしく怖い朽ちたビルでした。夜ここにきたら本気で怖いと思います。最近読み終わった模倣犯に出てきたお化けビルを思い出しました。そんな恐怖の廃ラブホテルを通過し、到着した華蔵寺は少し寂れた印象の古寺で、お寺の方に話を伺ったところ「人が来なくてお金がなく、維持に困っている」ということでした。1,200年の歴史あるお寺、是非地元の方には足を運んで頂きたいところです。


入口、右奥の階段をひたすら登っていくと本堂のある境内に辿り着きます。


頂いた御朱印。

華蔵寺の境内には展望台があり、天気が良い日には中海と大山の絶景が見られるようですが、この日はあいにくの雨(晴れていたら氷ノ山に行っていましたが・・・)で、こんな景色でした。

晴れた日の展望はお寺のウェブサイト(書きながら言い回しの妙を感じる)で見られますが、実に素晴らしいので一見の価値ありです。華蔵寺のあとは、来た道を戻り(廃ラブホテルを再び通過)この日3ヶ所目の社寺・佐太神社へ。ここはお社が三殿ならんで建立している非常に立派な神社で、この造りは非常に珍しいらしく国の重要文化財に指定されているそうです。ここは「導きの神」が祀られているということですが、はてさて今回の旅は自分をどこに導こうとしているのだろうか・・・。


写真では伝えづらい!奥に少し見えているのが三殿のお社です。


御朱印。実にシンプルな・・・。

佐太神社の参拝が終わったのが14:45。既にいい時間になっており神魂神社まで行くことは厳しいか・・・なんてことを考えながら松江城に移動。このブログも長くなってきたので、松江城と翌日の足立美術館を別のブログにまとめます。

後編に続く→

4件のコメント

  1. こんにちは(*´∀`*)
    素敵な旅してますね♫こっちまでワクワクしちゃいます!!
    そう。そして島根と鳥取近辺にまだいたら白イカ食べてみて下さい♡♡
    私も今年の春に島根で鳥取食べてからイカの概念が変わりました。超美味しい!!
    イカを食べにまた島根&鳥取に行きたいくらいです。旅楽しんで下さいね\(^o^)/

  2. >たまの自由きままに日本一周旅(*˘︶˘*).。.:*♡さん
    コメントありがとうございます!最後のブログをアップしたあと、兵庫、四国と移動して、今から愛媛に向かいます。明日は愛媛から車ごとフェリーに載せて大分へ…自分でも移動が激しいなと思います笑 コメントいただいた時点では徳島におり、残念ながら今回は白イカを食べられませんでした(>_<) 山陰はまた行きたいと思っていますので、次回訪れる際は必ず!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください