59座目の百名山: 苗場山
小赤沢コース三合目の登山口に到着した前回のブログから引き続き、苗場山登山編です。例の如く5時半に起床し車の外に出てみると、雲ひとつない快晴。これは期待できます。 ただ、追加の車は2台のみで1台は駐車場の管理者?の方っぽく…
続きを読む →小赤沢コース三合目の登山口に到着した前回のブログから引き続き、苗場山登山編です。例の如く5時半に起床し車の外に出てみると、雲ひとつない快晴。これは期待できます。 ただ、追加の車は2台のみで1台は駐車場の管理者?の方っぽく…
続きを読む →9/14に上山八幡宮に寄ったあとは、一路鳥海山へ。が、鳥海山へはけっこう距離があり、上山八幡宮を出た日のうちに登山口まで行くのは無理なので翌9/15を移動日とすることにしました。せっかくなのでどこかに寄っていこう、と計画…
続きを読む →八幡平にて撮影、この日のハイライトです。 9/10、この日は前回のブログで書いた通りまずは八甲田山に登るため登山基地になる酸ヶ湯温泉の駐車場へ。朝3時台に起きて出発、5時半くらいに駐車場に着いたものの、外は割と激しい雨!…
続きを読む →外装で前職に思いを馳せた後は中へ。中で見た青森ねぶたはいい意味で期待を大幅に裏切ってくれました。極彩色に彩られたねぶたは圧巻の一言で、これらが太鼓や各種楽器の音色、ハネトの踊りや掛け声、参加者や場が発する熱気、と共に街を…
続きを読む →2016年8月9日~21日にかけて、12泊13日で踏破した上高地から親不知への北アルプス縦走時の装備を忘れる前にまとめておこうと思います。分かるものは【メーカー名】、製品名、ウェブサイトのリンク、も入れておきます。 ■基…
続きを読む →ヒサゴ沼の朝。5時過ぎ。 2日目から引き続き、大雪山3日目はトムラウシ山に登頂し下山予定。前日に談笑していたWさんが「トムラの短縮登山口から車で送っていこうか?」(北海道人はトムラと言うらしい)というありがたいオファーを…
続きを読む →9合目手前。 前回のブログを更新してからすぐ、空港で一眠り。起きてからすぐにチェックインして空港のラウンジへ。エポスカードのゴールドを持っている強みをこんなところで活かしてみました。ラウンジで朝食を済ませたらいざ搭乗。空…
続きを読む →先週末の話。金曜日は「当分2人で行けることはないかも?」というような流れでクライミング部・部長Oさんと柏のエナジーへ。柏のエナジーといえば俺の昔のホームジムで、思い入れのある場所。 懐かしの入口。 2時間半くらい登りなん…
続きを読む →昨日に引き続き、本日もザック探しの旅へ。昨日は越谷へ行きましたが、本日は筑波です。車があると行動範囲が広がるのが良い点で、以前知り合いのクライマーが「免許がないのはクライマーとして致命的!」と言っていたのを最近はつくづく…
続きを読む →本日も昨日に引き続き食事戦略の検討。山で行動する際は1日通して少なくとも3,000kcalは摂取したほうがよく、4,000kcalあるとベターと言われています。テント泊+自炊という山旅をしようとしている自分にとって3,0…
続きを読む →