コンテンツへスキップ

Yusaku Days

Just another wanderer's website
メニュー
  • HOME
  • PROFILE
  • PEAK HUNTING
    • 百名山
    • 都道府県別最高峰
  • WEB
    • WordPress
      • Filter Search Preparation
      • Filter Search Form
      • Filter Search Result
    • Bootstrap
    • Effects
      • Hover
      • Scroll
    • Fixed Menu
    • Additional Font
  • GALLERY
    • 15′ – 16′ 山旅
    • 都道府県別最高峰を巡る旅
    • 御朱印帳
  • BOOK SHELF
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
  • CONTACT

すべての記事
山の記事
百名山


タグ: 登山

76座目の百名山: 浅間山

2019年12月24日 / Yusaku / 4件のコメント
Click for more

道の駅に到着したところから、浅間山登山編です。浅間山は新しく登った百名山としては2019年最後の山。前回のブログにも書きましたがこの日浅間山に登れたのは山仲間I氏のおかげ。これで百名山も76座、残すところ1/4というとこ…

続きを読む →

山より団子の筑波山

2019年12月5日 / Yusaku / 5件のコメント
Click for more

突発的に決まった11月17日(日)の筑波山登山。 事の発端は9月まで遡ります。トロント時代の友人Sさん(男性、巨漢)から「久々に会わないか」という連絡が入り、10月は山に行きたいので11月以降を希望したところ「初心者でも…

続きを読む →

眺望絶佳の燕岳(後編)

2019年12月3日 / Yusaku / 1件のコメント
Click for more

夕食を終えた中編から引き続き、後編です。 11月9日(土)(承前) 夕食を終え、寝床に戻ってひと段落したら夜景の撮影に向かいます。時刻は19時前。夜景はばっちり見えていました。iPhoneとコンデジではまったくきれいに撮…

続きを読む →

眺望絶佳の燕岳(中編)

2019年12月2日 / Yusaku / 3件のコメント
Click for more

燕山荘に到着した前編から引き続き、中編です。 11月9日(土)(承前) 身支度を整え、山小屋の外に出ます。到着してすぐは景色を堪能する時間もなくすぐにチェックインを行いましたが、改めてそこからあたりを見渡すとすさまじい絶…

続きを読む →

眺望絶佳の燕岳(前編)

2019年12月1日 / Yusaku / 5件のコメント
Click for more
THE燕岳

充電の旅第一弾の早池峰山、第二弾の新潟の山々に引き続き、第三弾は燕岳です。燕岳は常念岳を経由して上高地まで繋がっており、以前一度中房温泉から上高地までの縦走を試みたことがあります。そのときは途中の大天井岳でテント泊中に天…

続きを読む →

75座目の百名山: 雨飾山

2019年11月28日 / Yusaku / 3件のコメント
Click for more

雨飾高原キャンプ場に到着した前回のブログに引き続き、雨飾山登山編です。 11月3日(日) 4時台起床。右膝の調子があまりよくありません。この時点で ゆうきある てったい }さきに すすむ という2択がありましたが、迷った…

続きを読む →

74座目の百名山: 高妻山

2019年11月27日 / Yusaku / 5件のコメント
Click for more

登山口に到着した前回のブログに引き続き、高妻山登山編です。 11月2日(土) 4時台に起床。それなりに寒かった記憶はありますが、最近登った浅間山の朝に比べれば(このときは比べようもありませんが)たいした寒さではありません…

続きを読む →

73座目の百名山: 早池峰山

2019年11月24日 / Yusaku / 6件のコメント
Click for more

リアル脱出ゲームクリア後の10月末から今に至るまで、日本各地の色々な場所に旅に出ています。 リアル脱出ゲームのクリアは本当に困難で、攻略中はクリア後のことを考える余裕がありませんでした。映画や小説では登場人物の&#822…

続きを読む →

72座目の百名山: 御嶽山

2019年11月20日 / Yusaku / 3件のコメント
Click for more
二ノ池の今

御嶽山。2014年9月27日に日本における戦後最大の火山災害となる噴火が起きた山です。当時はまだ山を始めたばかりであまり身近に感じていませんでしたが、今では他人事ではありません。噴火から5年経った今年、山頂の剣ヶ峰への規…

続きを読む →

71座目の百名山: 平ヶ岳

2019年10月31日 / Yusaku / 2件のコメント
Click for more

平ヶ岳という山について 日本の登山界には深田久弥氏の記した『百名山』という本に載る百座の山があります。日本各地に点在する百名山を登るというのは登山のひとつの指標となるので、登る山に迷ったら百名山から選ぶという人は多いです…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 5 6 7 … 19 次へ »
yusaku
プロフィール

クライミングと山、ゴジラと仮面ライダーをこよなく愛するギリ昭和生まれの男子、yusakuです。都道府県ごとの最高峰を登ったり15年間海外で生活していたり、このブログではそんな毎日を綴っています。さらに詳しく見る→

最近の投稿

  • 婚約登山道具を装備せよ!安達太良山編
  • 赤城山でデカルチャー
  • 2022年を振り返る: 第一四半期編
  • 2022年始動:隕石と四社まいりと、ビフォーアフター
  • ひまさんと行こうぜ!イバライド編

キーワード

登山 百名山 温泉 車中泊 クライミング 特撮 山道具 御朱印 映画 読書 ポケモン イベント 海外出張 スタバ ガンダム 予備自衛官 家族 松尾芭蕉 トレーニング ゲストハウス 絵 ボランティア 南三陸 レッドウィング 熊本 モスバーガー イルビゾンテ ホームズ
2022 All rights reserved. yusakudays.com