コンテンツへスキップ

Yusaku Days

Just another wanderer's website
メニュー
  • HOME
  • PROFILE
  • PEAK HUNTING
    • 百名山
    • 都道府県別最高峰
  • WEB
    • WordPress
      • Filter Search Preparation
      • Filter Search Form
      • Filter Search Result
    • Bootstrap
    • Effects
      • Hover
      • Scroll
    • Fixed Menu
    • Additional Font
  • GALLERY
    • 15′ – 16′ 山旅
    • 都道府県別最高峰を巡る旅
    • 御朱印帳
  • BOOK SHELF
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
  • CONTACT

すべての記事
山の記事
百名山


タグ: 温泉

青森放浪記其の五: 縦にでかい!立佞武多。

2016年9月9日 / Yusaku / 2件のコメント

9/9。前日に引き続き、この日は立佞武多(たちねぷた)と呼ばれる五所川原市のねぷたを見学に行きました。青森ねぶたが横にでかいのなら立佞武多は縦にでかい、ということらしく、なんでも台座で10m、人形部分で12mということで…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 16: 岩木山

2016年9月9日 / Yusaku / 6件のコメント

9/7。翌日から2日間は台風13号の影響で雨予報でしたがこの日は晴れだったので、青森県の最高峰・岩木山に登ることにしました。 一泊滞在した温泉付きの道の駅・いかりがせきから向かってみるも、山と高原地図に示された駐車場は登…

続きを読む →

船旅、秋田到着。そして青森へ。

2016年9月9日 / Yusaku / 7件のコメント

敦賀観光の翌日、9/5。この日は予約していた敦賀→秋田のフェリーが出航する日ということで、出航時間の10時に合わせて港に向かいました。車ごとフェリーに載せることは初めてで、というよりむしろ船旅自体がかなり久しぶり(もはや…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 13: 龍神岳

2016年9月2日 / Yusaku / 2件のコメント

同日に2県の最高峰に登れるのではないか?ということで、前回のブログに引き続き大台ヶ原を出て和歌山県の最高峰・ 龍神岳を目指しました。この週は余裕があり翌日1日使って高野山観光をしたので、和歌山編は前編・後編に分けて書いて…

続きを読む →

Prefectural Peak Hunting 9: 白山

2016年8月28日 / Yusaku / 5件のコメント

前回のブログの続き。立山から下山後、まずは近くの温泉施設を検索、近くに「湯めごこち」というナイスなネーミングの施設を発見しそこに向かうことに。 湯めごこちで夢心地。 かなり整った設備の施設で、漫画など置いてあるのでつい居…

続きを読む →

北海道放浪記: 十勝岳登山

2016年8月4日 / Yusaku / 4件のコメント
Click for more

白銀荘全景。下山後に撮った写真。 大雪山縦走が終わっても北海道の旅はまだまだ終わらない。すぐ近くに山がいくつもあるのに帯広で観光してる場合なのか!?という趣旨のアドバイスに「そりゃそうだ!」と納得した俺は、トムラウシ山下…

続きを読む →

2016.06.17-06.19 クライミング@有笠山

2016年6月19日 / Yusaku / コメントを残す
Click for more

風光明媚な土地にある四万温泉。写真左のほうにトンカツ屋に向かうOさんとNさんが。 前回のブログを書いた翌日、木曜日。無事頼んでいた各種品物が届き、その中の一つ「Cクランプ」も無事届きました。これはブログには書いていません…

続きを読む →

2016.04.28-05.01 クライミング@有笠山

2016年5月2日 / Yusaku / 3件のコメント

4/28夜、想定外の残業をこなし帰宅せず直でOさん宅へ。鳳来の時と同じく、荷物を載せ替え、今回はさらにTさんをピックアップしNさん宅へ。予定していた有笠山の天気が微妙で、有笠にするか小川山にするか迷うものの、Oさんの有笠…

続きを読む →

2015/10/9~2015/10/11 燕岳~大天井岳

2015年10月30日 / Yusaku / 4件のコメント

月の殆どが運転免許合宿で埋まった9月が終わり、10月に入ってすぐの燕岳~大天井岳縦走。前々回のブログで書いた通り、8月の槍ヶ岳~北穂高縦走の際に密かに思っていた計画を実行に移した形です。実は8月の縦走から帰った直後、お盆…

続きを読む →

2015/7/31~2015/8/2 八ヶ岳山行

2015年10月27日 / Yusaku / 3件のコメント

少し前の記録になりますが、クライミング部Oさんと共に行った7/31~8/2八ヶ岳縦走(硫黄岳~横岳~赤岳)の写真を載せていきます。 この月は、八ヶ岳山行の翌週に北アルプス、月末に富士山と、気持ちがクライミングから登山へ移…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 12 13
yusaku
プロフィール

クライミングと山、ゴジラと仮面ライダーをこよなく愛するギリ昭和生まれの男子、yusakuです。都道府県ごとの最高峰を登ったり15年間海外で生活していたり、このブログではそんな毎日を綴っています。さらに詳しく見る→

最近の投稿

  • 婚約登山道具を装備せよ!安達太良山編
  • 赤城山でデカルチャー
  • 2022年を振り返る: 第一四半期編
  • 2022年始動:隕石と四社まいりと、ビフォーアフター
  • ひまさんと行こうぜ!イバライド編

キーワード

登山 百名山 温泉 車中泊 クライミング 特撮 山道具 御朱印 映画 読書 ポケモン イベント 海外出張 スタバ ガンダム 予備自衛官 家族 松尾芭蕉 トレーニング ゲストハウス 絵 ボランティア 南三陸 レッドウィング 熊本 モスバーガー イルビゾンテ ホームズ
2022 All rights reserved. yusakudays.com