コンテンツへスキップ

Yusaku Days

Just another wanderer's website
メニュー
  • HOME
  • PROFILE
  • PEAK HUNTING
    • 百名山
    • 都道府県別最高峰
  • WEB
    • WordPress
      • Filter Search Preparation
      • Filter Search Form
      • Filter Search Result
    • Bootstrap
    • Effects
      • Hover
      • Scroll
    • Fixed Menu
    • Additional Font
  • GALLERY
    • 15′ – 16′ 山旅
    • 都道府県別最高峰を巡る旅
    • 御朱印帳
  • BOOK SHELF
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
  • CONTACT

すべての記事
山の記事
百名山


  • 2015/7/31~2015/8/2 八ヶ岳山行
  • 長崎放浪記特別編: 原爆、スクラップ・アンド・ビルド。
  • Prefectural Peak Hunting 30: 伯耆大山
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • 鹿児島放浪記其の一: 屋久島の冒険DAY1〜2
  • 山形放浪記其の一: 出羽三山を巡って。
  • 栃木放浪記其の二: 那須岳と遊行柳に癒される。
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • 奈良放浪記其の六: 日本最古の縦走路・大峯奥駈道を行くDAY6(最終日)
  • Prefectural Peak Hunting 19: 鳥海山
  • 奈良放浪記其の二: 日本最古の縦走路・大峯奥駈道を行くDAY2
  • Prefectural Peak Hunting 37: 中岳(九重連山)
  • Prefectural Peak Hunting 27: 宮之浦岳(屋久島DAY3)
  • 2015/10/9~2015/10/11 燕岳~大天井岳
  • 山口放浪記其の一: 出会いの連鎖、一夜の宿。
  • 鹿児島放浪記其の一: 屋久島の冒険DAY1〜2
  • Prefectural Peak Hunting 23: 燧ケ岳
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • Prefectural Peak Hunting 34: 三嶺(みうね)
  • 山口放浪記其の一: 出会いの連鎖、一夜の宿。
  • 奈良放浪記其の二: 日本最古の縦走路・大峯奥駈道を行くDAY2
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • 山陰放浪記其の一: 加藤文太郎ゆかりの地を巡る。
  • 沖縄放浪記其の一: 旅人が集う地、石垣島。DAY1&DAY2(前編)
  • Prefectural Peak Hunting 31: 氷ノ山
  • Prefectural Peak Hunting 25: 三宝山
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • 栃木放浪記其の三: 日光観光
  • Prefectural Peak Hunting 4: 大雪山(3日目)
  • Prefectural Peak Hunting 8: 立山(大汝山)
  • Prefectural Peak Hunting 3: 蛭ヶ岳
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • 歩いてきた稜線。
  • 山形放浪記其の一: 出羽三山を巡って。
  • 17’初登山は蓼科山。
  • 山梨放浪記其の一: 社寺巡り、そして旧友との再会。
  • Prefectural Peak Hunting 27: 宮之浦岳(屋久島DAY3)
  • 沖縄放浪記其の一: 旅人が集う地、石垣島。DAY1&DAY2(前編)
  • 広島放浪記其の二: 鹿だらけの島、宮島。
  • 栃木放浪記其の二: 那須岳と遊行柳に癒される。
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • 大分放浪記: 温泉郷は追憶の旅。
  • 栃木放浪記其の一: 奥の細道巡り、再び。
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • Prefectural Peak Hunting 30: 伯耆大山
  • Prefectural Peak Hunting 4: 大雪山(3日目)
  • 熊沢岳へのアプローチ。
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • 広島放浪記其の三: 暮れなずむ呉。
  • 東北放浪記: W百名山
  • Prefectural Peak Hunting 35: 石鎚山
  • 山口放浪記其の一: 出会いの連鎖、一夜の宿。
  • Prefectural Peak Hunting 20: 屏風岳(蔵王)
  • Prefectural Peak Hunting 37: 中岳(九重連山)
  • Prefectural Peak Hunting 12: 大台ヶ原(日出ヶ岳)
  • Prefectural Peak Hunting 19: 鳥海山
  • 山陽放浪記: 尾道を堪能し、そして絶景露天風呂へ。
  • 沖縄放浪記其の一: 旅人が集う地、石垣島。DAY1&DAY2(前編)
  • 青森放浪記其の四: 勇壮!青森ねぶたの勇姿。
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • 福島放浪記其の二: 登山と温泉、あとロースカツ丼。
  • Prefectural Peak Hunting 17: 岩手山
  • Prefectural Peak Hunting 27: 宮之浦岳(屋久島DAY3)
  • 山口放浪記其の二: 岩国市散策
  • 島根放浪記: 遊覧船、城、そして美術館へ。
  • 2015/7/31~2015/8/2 八ヶ岳山行
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • Prefectural Peak Hunting 35: 石鎚山
  • 山形放浪記其の一: 出羽三山を巡って。
  • 栃木放浪記其の二: 那須岳と遊行柳に癒される。
  • 関西放浪記: 再会の関西、旅の終わり。
  • 島根放浪記: 遊覧船、城、そして美術館へ。
  • 山口放浪記其の一: 出会いの連鎖、一夜の宿。
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • Prefectural Peak Hunting 28: 於茂登岳(石垣島DAY2後編)
  • Prefectural Peak Hunting 22: 日光白根山
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • 2015/7/31~2015/8/2 八ヶ岳山行
  • Prefectural Peak Hunting 4: 大雪山(2日目)
  • 2015/10/9~2015/10/11 燕岳~大天井岳
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • Prefectural Peak Hunting 3: 蛭ヶ岳
  • 鳥取放浪記: 水木しげるロードを歩く。
  • Prefectural Peak Hunting 33: 剣山
  • 4回目の丹沢山行
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • 真夜中の空港
  • 2015/7/31~2015/8/2 八ヶ岳山行
  • Prefectural Peak Hunting 34: 三嶺(みうね)
  • 大分放浪記: 温泉郷は追憶の旅。
  • Prefectural Peak Hunting 26: 八経ヶ岳(大峯奥駈道DAY3)
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)
  • 2015/7/31~2015/8/2 八ヶ岳山行
  • 青森放浪記其の四: 勇壮!青森ねぶたの勇姿。
  • 和歌山放浪記: 高野山観光
  • Prefectural Peak Hunting 30: 伯耆大山
  • 山陰放浪記其の一: 加藤文太郎ゆかりの地を巡る。
  • Prefectural Peak Hunting 7: 小蓮華山(北アルプス縦走・後編)
  • 栃木放浪記其の二: 那須岳と遊行柳に癒される。
  • 沖縄放浪記其の一: 旅人が集う地、石垣島。DAY1&DAY2(前編)
  • 山口放浪記其の一: 出会いの連鎖、一夜の宿。
  • Prefectural Peak Hunting 6: 奥穂高岳(北アルプス縦走・前編)

2020年、始動!

2020年1月20日 / Yusaku / コメントを残す
Click for more

2020年、始動! ようやく2020年に突入した当ブログ。1月2日以降1月19日現在に至るまでを備忘録を兼ねて記しておきたい。 1月2日(木) 前日は20時過ぎに寝て、この日はその12時間後の8時半過ぎに起床。相当疲れが…

続きを読む →

仕事論的な、サムシング

2020年1月19日 / Yusaku / コメントを残す
Click for more
初日の出

雲取山下山中、I氏につい熱を込めて語った所謂「仕事論」的なもの。今現在の自分の考えを整理する意味も兼ねて、一度文章化しておきたいと思う。 自身の現状と周りからの目 自分は現在、仕事をしていない以上一般的には無職という状態…

続きを読む →

岩と雪と山の旅 DAY 5: 雲取山年越し編(後編)

2020年1月18日 / Yusaku / 1件のコメント
Click for more

2019年も残すところ15分───。 前回のブログから引き続き、雲取山年越し編の後編です。残りわずかの2019年はあっという間に過ぎていき、ついにカウントダウンが始まりました。 そして─── 2020年1月1日(水) 2…

続きを読む →

岩と雪と山の旅 DAY 4: 雲取山年越し編(前編)

2020年1月17日 / Yusaku / 2件のコメント
Click for more

諏訪散策編に引き続き、雲取山年越し編です。この回をもってようやく2019年のブログが完結し2020年に突入します。丹沢山の山小屋で迎えた2019年を終えたのは雲取山の山小屋。山で始まり山で終わった一年となりました。201…

続きを読む →

岩と雪と山の旅 DAY 3: 諏訪散策編

2020年1月16日 / Yusaku / 2件のコメント
Click for more

クライミング編に引き続き、年末年始の旅 DAY 3です。年末の旅ではこの日のみ通称「先生」が登場します。 チーム紹介 5日間全て登場「I」。前回のブログでもメンバー紹介を行っているので載せる予定はなかったがこの写真が面白…

続きを読む →

岩と雪と山の旅 DAY 1~2: 湯河原から奥志賀へ

2020年1月9日 / Yusaku / 1件のコメント
Click for more

2019年、年末。毎年恒例の年末クライミングに加えて、これもまた毎年恒例になりつつある『山小屋で過ごす大晦日』を行うべく旅に出ていました。千葉から始まり、埼玉、神奈川、長野、東京、と激しく移動した年末年始。まずは簡単にD…

続きを読む →

19’クリスマス前後の過ごし方

2020年1月5日 / Yusaku / 1件のコメント
Click for more

クリスマス会から年末の旅に出発するまでは5日間ありました。この期間について、備忘録もかねて軽く振り返っておきたいと思います。 12月23日(月) 『第4回早朝ボルダリングwithちゃんM』開催。初めてI氏も参加し、さらに…

続きを読む →

師走の山とクリスマス会

2020年1月4日 / Yusaku / 2件のコメント
Click for more

12月21日(土)。この日は仲間二人と陣馬山~高尾山のプチ縦走を行った日でした。メンバーは5月に那須岳に登ったのと同じ面子。まずは簡単にチーム紹介をしておきます。 チーム紹介 筆者「俺」。初めての高尾山は超ハードな耐久レ…

続きを読む →

ひとり耐久レース開幕

2020年1月3日 / Yusaku / 2件のコメント
Click for more

新年明けましておめでとうございます。2020年1回目の投稿はシドニーから帰国してすぐから陣馬山~高尾山縦走に至るまでの3日間についての備忘録です。某スタバにてブログ執筆中です。陣馬山~高尾山縦走はそこまできつい内容ではな…

続きを読む →

2019年12月、シドニー

2019年12月27日 / Yusaku / 4件のコメント
Click for more

盟友Zの結婚式を無事終え、次はシドニー滞在編。浅間山の山旅に次ぐ充電の旅第六弾です。 12月9日(月) 盟友Zの結婚式翌日。この日の夜10時20分のANAのフライトでシドニーに飛び立ちます。遅めのフライトなのでこの日も一…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 11 12 13 … 55 次へ »
yusaku
プロフィール

クライミングと山、ゴジラと仮面ライダーをこよなく愛するギリ昭和生まれの男子、yusakuです。都道府県ごとの最高峰を登ったり15年間海外で生活していたり、このブログではそんな毎日を綴っています。さらに詳しく見る→

最近の投稿

  • 婚約登山道具を装備せよ!安達太良山編
  • 赤城山でデカルチャー
  • 2022年を振り返る: 第一四半期編
  • 2022年始動:隕石と四社まいりと、ビフォーアフター
  • ひまさんと行こうぜ!イバライド編

キーワード

登山 百名山 温泉 車中泊 クライミング 特撮 山道具 御朱印 映画 読書 ポケモン イベント 海外出張 スタバ ガンダム 予備自衛官 家族 松尾芭蕉 トレーニング ゲストハウス 絵 ボランティア 南三陸 レッドウィング 熊本 モスバーガー イルビゾンテ ホームズ
2022 All rights reserved. yusakudays.com